肥前・名護屋城からちょっと離れた真田昌幸陣跡にある「サナダサエモン様の墓」
佐賀県唐津市にある肥前・名護屋城からちょっと離れた、真田昌幸陣跡の「サナダサエモン様の墓」へお参りさせて頂きましたので、その詳細レポートを記しておきたいと思います。NHK大河ドラマ「真田丸」の主人公である真田幸村(真田信繁)を祀ったとされる...
佐賀県唐津市にある肥前・名護屋城からちょっと離れた、真田昌幸陣跡の「サナダサエモン様の墓」へお参りさせて頂きましたので、その詳細レポートを記しておきたいと思います。NHK大河ドラマ「真田丸」の主人公である真田幸村(真田信繁)を祀ったとされる...
犬司(ケンジ)さんと言う音楽活動をなさっておられる方が、この度、大河ドラマ「真田丸」の非公式・応援ソングを発表なさいましたので、ご紹介させて頂きます。これまでも何曲か発表されているようですが「1人多重録音」と言う方法で、一風変わったミュージ...
関ヶ原の戦いのまえ、真田昌幸・真田信幸(真田信之)・真田信繁(真田幸村)の親子は、徳川家康が発した会津征伐の号令に従い上田城・沼田城を出発します。大阪城(大坂城)を出た時は、徳川家康らに同行していた真田信繁(真田幸村)も、途中で父・真田昌幸...
NHKの大河ドラマ「真田丸」にて、主題歌であるオープニングテーマ曲が流れて、出演者名など表示される「オープニング」のバック映像、皆さま、どこなのか?気になりませんでしたか?そんなオープニング映像の撮影場所(ロケ地)などを記載しておきます。ま...
東京・渋谷にあるNHK放送センターの「スタジオパーク」にて、2016年3月末までの予定で、大河ドラマ「真田丸」展のブースが開催されておりますので、さっそく行って参りました。NHK渋谷放送センターに併設されている「スタジオパーク」の入口を入り...
映画『真田十勇士』(平成28年)に登場する真田十勇士の出演者・キャスト・配役一覧です。映画は2016年9月22日の公開予定で、2015年12月2日から撮影が開始され、2016年3月17日にクランクアップ報告会見が行われました。天下の名将と名...
青柳清庵(あおやぎ-せいあん)は戦国時代の1550年?生まれとされる。元々、青柳家と言うのは、北信濃で君臨した村上義清の家臣で、武田信玄が川中島へ進出を図った際に、真田幸隆によって調略されて、武田家臣になった。この時、青柳近江守、青柳伊勢守...
上杉謙信に臣従していた小川城主・小川可游斎(小川可游斎)の家臣に、北能登守と武将が見受けられるが、小川氏の一族と考えられる。1570年、武田信玄の進出に押されて、小川城は武田家に臣従。その後、1580年10月に鉢形城主・北条氏邦らの圧迫を受...
2015年の年末~2016年のお正月に掛けて、NHKの大河ドラマ「真田丸」関連のNHK放送予定をピックアップ致しました。1月10日のテレビ本放送開始まで待てない方は、是非ご覧になられてはいかがでしょうか?私もビデオの予約をして、取りこぼしの...
伊木遠雄(いき-とおかつ/いき-とおたけ)は、尾張の出身・伊木忠次の長男で1567年生まれ。通称は伊木半七。伊木七郎右衛門。なお、伊木家は平清盛の末裔とされている。豊臣秀吉の近習として仕えると、賤ヶ岳の戦いで戦功を挙げ、野々村雅春、青木一重...